野菜や果物には、ファイトケミカルが存在します。

ファイトケミカルが、効果を発揮します!

通販

 

野菜や果物には、栄養豊富なビタミン、ミネラルのほかに、薬効の期待が出来る『ファイトケミカル』という成分が存在しています。

 

その代表的なものが、フラボノイドアントシアニンといったポリフェノールです。

 

他には、人参に含まれるカロチンやトマトに含まれるリコピンといったカロチノイドも、ファイトケミカルです。

 

また、カテキンやイソフラボン、サポニン、ルチンといった成分もすべて、ファイトケミカルです。

 

体に良いとされる、お茶や赤ワイン、ココア、そば、リンゴなどの薬効も、主にファイトケミカルの成分が含まれます。

 

なぜ、野菜や果物にはファイトケミカルが多いのか?

どうして野菜や果物には薬効成分が多く含まれるのかというところですが、植物は、同じ場所にとどまって生きています。

 

ですので、有害な物質にさらされたり、病害虫による攻撃を受けても、反撃に出たり、逃げたりすることができません。
そのために、自分で有害物を解毒したり、除去したりする力が備わっています。

 

その働きの主役となるのがファイトケミカルというわけです。

 

ファイトケミカルの成分が人間の身体に入ると、抗酸化作用を発揮し、体内の有毒物を解毒や排除をしてくれたり、免疫力を高めてくれたりします。

 

その頼もしいファイトケミカルの種類は、なんと3000種類以上もあり、これらが漢方薬であったり、西洋のハーブ、日本に伝わる民間療法薬などの主成分であったということです。

 

漢方では、主に植物を使った生薬を用いて薬とし、病気を治療しています。

 

薬という漢字の語源

通販

『薬』という漢字は、『草を食べると楽になる。』ということを表しています。

 

英語の『DRUG・ドラッグストアのドラッグ』も、『DRY HERB・乾燥した薬草』が語源になります。

 

語源からも理解できるように、野菜や果物に含まれているファイトケミカルが薬の元になる薬効成分だということです。

 

page top